風が冷たくなり寒さが厳しくなってきましたね…
冬休みはいかがお過ごしでしょうか?
寒さに負けず、いっぱい遊んだ子どもたちです!
<もちつき>
年長さんがお餅をつく様子を
「よいしょー!」とみんなで応援しました!
年長さんのついたお餅は鏡餅になりました
<大掃除>
ロッカーや机などを
自分たちで運んだり、
拭いたりして
新しい年を迎える準備をしました
脱いだ遊び着も自分で
畳めるようになりました!
<冬野菜>
朝園庭に出ると
冬野菜の生長に気付き
食べるのを楽しみにしていた子どもたち
収穫したカブは塩昆布と一緒に
給食の時間に美味しく頂きました。
2学期には冬野菜を使った
クッキングも子どもたちと
一緒に考えています!
おたのしみに
<外遊び>
寒さに負けず、いっぱい遊びました
朝くると「今日は寒いね」
お片付けの時に
「お水がつめたーーい」
など少しずつ季節の変化に気付き
冬を感じていました
みんなでお部屋に入る前に
「おおかみさん今何時?」をたのしんでいます!
3学期も元気いっぱいお外で遊びたいと思います!
室内遊び編に続く→